「雪合戦」や「雪だるま」英語で言えるかな?
こんにちは!
#ひたちなか市 で英語Babyリトミック*
Smile Learn Englishの英語インストラクターをしていますTomokoです。
今年は爆弾低気圧なんて天気予報でもよく言われていますね💦
子供たちは雪が降ると大はしゃぎですね✨私が子供の頃は雪が降ると学校の先生と近くの公園まで行って
「雪合戦」や「雪だるま」を濡れるぐらい目一杯した記憶があります^ ^
さて英語で「雪合戦」や「雪だるま」なんて言うか知っていますか?
👇
雪合戦 snowball fight雪だるま snowman
と言います✨
white snowballを使って雪遊び❄️を楽しみながら
日常のフレーズを使ってみました✨
雪だるまが着ているwinter clothesも一つずつアイテムを確認してみました🧣🎩🧤
今週の英語読み聞かせの絵本は
“Winter”です。こちらでもwinter clothesが登場します✨良かったら動画で確認してみてね!
英語のリーディングは読み聞かせから始まります。たくさんの絵本を読むことで語彙力が増え、たくさんの単語を聞くことで発話に繋がります。毎日5分の読み聞かせでが子供たちの大きなコミュニケーション力に繋がります✨
文法や形にとらわれないこの時期だからこそ身に付けられる力です。
いつまで出来るか分かりませんが、英語って難しくないよ✨英語絵本って楽しいよ💓を読み聞かせを通して子供たちに伝えられる一番身近なのことと思っています☺️
是非、英語読み聞かせの会に来てみて下さい🍀予約なしで構いません。お待ちしています。一度レッスンに参加してみたいという方も是非お問い合わせ下さいね。
英語Babyリトミック『スマイルラーンイングリッシュ』多読について、HPお問い合わせはこちら
↓
次回レッスンは
2/18(土) #ふぁみりこらぼ 201スタジオ
🐥9:10〜 🐿10:00〜
皆さまのご参加をお待ちしてます♪